【比較】カリカリマシーン・ECO・SP各々の長所・特徴・オススメ機種【自動給餌器】
ペット商品レビュー

【徹底比較】自動給餌器カリカリマシーン・ECO・SP各々長所と特徴。オススメは?

スポンサーリンク
サムネイル
※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

カリカリマシーンシリーズはうちのこエレクトリックというメーカーのペット用自動給餌器です。
このカリカリマシーンシリーズは『カリカリマシーン』・『カリカリマシーンECO』、『カリカリマシーンSP』と3種類の機種があります。

シオン君
シオン君
  • 3つの種類それぞれの特徴と長所が知りたい
  • 各機種の違いはどこ?
  • 結局どれが一番オススメなの?

このような疑問をお持ちの方は是非ご覧ください。

また、各機種の特徴解説欄にはAmazonより安く購入できる公式ショップをご紹介していますので、そちらのほうもご参照ください。

スポンサーリンク

カリカリマシーン3機種比較表

『カリカリマシーン』・『カリカリマシーンECO』、『カリカリマシーンSP』と3種類ありますが、公式サイトを詳しく見ていかないとなかなかそれぞれの違いが判らないと思います。
わかりやすく表にしてみました。

カリカリマシーン3機種比較表
クリックで拡大できます。

3機種の中でも唯一の特徴を持っている部分は太字にしています。
無印版は最もオーソドックスなモデルになると思いますが、最も価格が安くなっています。
本体重量と大きさは無印とSPが全く同じで、SPは簡単に言えば無印のWi-Fi対応モデルといった感じですね。
Wi-Fi接続によってアプリでの操作が可能になるため、見た目はほぼ同じでも使い勝手はかなり変わってきます。

ECOは軽量化・コンパクトサイズのモデルで、唯一外見が違います。
また、唯一給餌量を5g単位で設定できるというメリットもありますが、本体の大きさが小さい分タンク容量が他モデルに比べて少なめというデメリットもあります。

それぞれのモデルはどういった人向けなのかという所を詳しく紹介していきます。

スポンサーリンク

カリカリマシーンはこういう人向け

まずはカリカリマシーンです。

カリカリマシーンはこういう人向け
  • 大容量が欲しいけど安く買いたい
  • アプリで操作するのは難しそうだし自信がない
  • Wi-Fi通信はいらない

無印はSPとの違いがWi-Fi接続やアプリの有無くらいでかなりシンプルなものになってます。
純粋に一番安い奴が欲しい!という方向けといえると思います。
また、スマホ操作が少し苦手という方や、Wi-Fi通信は別に要らないよという人はこのカリカリマシーンでいいでしょう。

公式サイトではより詳細に動画付きで紹介されています。↓

スポンサーリンク

カリカリマシーンECOはこういう人向け

続いてカリカリマシーンECOです。

カリカリマシーンECOはこういう人向け
  • 家のスペースを圧迫したくない
  • リモコン操作で簡単に設定したい
  • Wi-Fi通信はいらないから安く買いたい

ECOはカリカリマシーンシリーズの中でも唯一の軽量モデルとなっており、タンク容量が少ない分価格も無印と大差ないくらいに安いです。
また、無印と同じくWi-Fiでの本体との通信はできませんが、こちらは本体を操作しての設定ではなくリモコンで給餌時間などの設定を行います。

公式サイトではより詳細に動画付きで紹介されています。↓

カリカリマシーンSPはこういう人向け

最後はカリカリマシーンSPです。

カリカリマシーンSPはこういう人向け
  • Wi-Fi通信で外出先からカメラで様子をみたり、呼びかけたりしたい
  • フードがたくさん入る大容量がいい
  • アプリで簡単に設定・操作したい

カリカリマシーンSPは最も高い価格設定ですが。その分機能もモリモリでとても便利です。
なんといってもほかの機種にはないWi-Fi通信がありますので、リアルタイムでカメラで家を確認できたり、ペットに呼び掛けたりできます。
また、ペットが鳴いていたりしたら音も聞けるので、どんな様子なのかを細かく確認できます。
ボイス録音は他機種にもありますが、カメラ機能呼びかけリスニングはSP唯一の機能です。

公式サイトではより詳細に動画付きで紹介されています。↓

私はSPを持っているのですが、アプリでの給餌設定もとても簡単にできて超便利です。レビュー、感想や使い勝手などを下記記事で詳しく語っていますのでよければあわせてご覧ください。

まとめ:個人的にはオススメはSP

以上、カリカリマシーン3機種を比較してみました。

個人的にはカリカリマシーンSPが最もオススメです。私が持っているのがSPだから贔屓してるんだろと思われるかもしれませんが、やはりWi-Fi通信機能はかなりの強みです。
特にカメラ機能は差額8,000円を払うだけの価値はあるというか、それ以上のものがあると思います。外出中はカメラでしょっちゅう家の様子を確認しちゃってます(笑)

私が当時購入した際も高い買い物なだけにかなり迷いましたが、SPにして正解だったと今では強く思います。

とはいえ、最終的に決めるのは自分自身ですから、自分が求めている機能を搭載しているもの、自分に合った機種だと思うものを購入しましょう。
記事内で紹介した公式ショップはAmazonでの販売価格より安い(特にSPは約1,000円も安い)ので、そちらでの購入をオススメします。

Amazonのリンクも貼っておきますので、価格等比較して、どちらがいいかをご確認の上、ご検討ください。

最後までご覧いただきありがとうございました、
少しでも参考になったのなら幸いです。

コメント