2023年9月2日~4日にかけてのスプラトゥーン3 サーモンランNEXT WAVEのシフト(ビッグラン)でクマブキ「クマサン印のマニューバー」が初登場する予定です。
おそらく他のクマブキ同様、クセが強く初見で扱うにはかなり難しいブキになると予想されますが、しっかりと特徴を把握して使用すれば強いブキとなるでしょう。
本記事では「クマサン印のマニューバー」の上手な使い方・生かし方、このブキの強みと弱みについてまとめます。
クマサン印のマニューバーについて
「クマサン印のマニューバー」はスプラトゥーン3から初登場したブキであるマニューバー種のブキとなっています。サーモンランのバイトの雇い主であるクマサンによって作られたのがこの「クマサン印のマニューバー」です。
クマサン印のブキというのは違法改造ブキで、サーモンランの特定編成でのみ使用できます。
前作スプラトゥーン2でも4種(チャージャー、スロッシャー、シェルター、ブラスター)登場、今作スプラトゥーン3でもすで多数登場しています。クマサン印のブキ(レアブキ)に関する情報はこちらの別ページをご覧ください。
クマサンブキは基本的に通常のブキと比較して「インク効率を悪くした代わりにとんでもない性能を身につけた」ものとなっていて、このマニューバーも例に漏れず凄まじいスペックを誇ります。
このクママニュの最大の特徴はスライド性能です。
連続9回、最大13回のスライドを繰り出すことができます。(インクMAXの場合)
そしてそのスライドをした際に大きな爆風を生み出しブラスターのような爆風ダメージを与えることが可能です。

爆風のダメージは125なのでザコシャケ、コジャケは1発で倒すことが出来るのでザコの群れに強いです。ドスコイは4発必要ですがスライドを連打+メインでの攻撃も行っていると並のブキよりは素早く倒すことが出来ます。
スライドは貫通性能も一応持っていて、カタパッドを倒せたり、テッパンも正面から強引に倒すことも可能です。

メイン射撃の威力は1発30ダメージでスライド後も威力は不変です。
スパッタリーが40ですから、スパッタリーのほうが火力は高いです。
火力自体はスプラマニューバーと全く同じなのですが、そこにスライドの爆風火力が乗ってくるので純粋にやれることや与えるダメージはこちらが上です。
クマサン印のマニューバーの上手な使い方と強み・弱み
クママニュの強みと弱みについてまず話しておくと、強みは塗り能力とザコ処理能力です。
メイン火力自体はスプラマニューバーと同じなのでクマブキとしては微妙ですが、スライド爆風の塗りがとんでもなく、とりあえずスライドで転がっとけば一瞬で一面を塗りつくせます。
クマサン商会の社屋でスライドしてみればわかると思いますが、すぐに地面一面を塗れますよね。これを活かして、爆風のダメージを加味するとザコシャケ・コジャケをまとめて処理できてコンテナ周りを整備する能力に長けている印象です。
また、インク効率も高く、インク満タンからだとスパッタリーよりも50発も多く撃ち続けられます。
インクロックも短いのでスライド爆風も合わせると結構ゴリ押せます。
スライドの突撃には多少の貫通性能も有しており「カタパッドの中央のコジャケ」「テッパン」なんかを貫通することもできます。
カタパッドの中央を上手く貫くことができれば一撃で倒せたり、テッパンも何回か貫通して往復すればそれだけで倒せたりします。
ただし、この”スライドが強い”という性能には注意が必要で、スライドを頼りすぎてスライドアタック主体で戦おうとしてしまうと一気にデス数が増えてしまいがちです。
完璧にこれを使いこなせればいいのですが、どうしても生身で突っ込んでいくこととなるのでダメージを受けがちだし、誤爆による水没なんかもよくやってしまいがちです。
テッパン貫通できるならヘビも行けるんじゃね?と思ってヘビにスライドやってみたら一瞬でデスしましたので、少なくともヘビが近くにいる状況でむやみやたらにスライドするべきではないです。
ですので、弱みはスライド性能はぶっ飛んだものをもっているものの、耐久力の低いイカ・タコで突っ込むにはかなりのリスクを伴うという嚙み合わなさといえると思います。
さらに、射程がスパッタリーと同程度、もしくはそれよりも短い?くらいしかないので、スパッタリー程度の射程で威力はそれよりも低いということで、使いづらさはあると思います。
実際、スパッタリーならバクダンはやれなくないくらいなのですが、クママニュではかなーりやりにくいです。ほぼ当たりません。
#スプラトゥーン3 #Splatoon3 #NintendoSwitch pic.twitter.com/gb9prHN8E3
— Maneki (@shioshioblog) September 2, 2023
↑のように、爆風の大きさを活かしてハシラの頂点からスライドをするだけでハシラを一撃で倒せたりするのでこういう倒し方を知っていれば楽しいブキではあると思います。
しかし、射程の短さからハシラは当然一番上まで塗れないのでイカノボリは必須で多少のタイムロスはあるし、できれば他のブキが塗ってあげたいところです。
開催履歴、スケジュール
クママニュ編成回の開催履歴は以下の通り。
- (1回目)第216回 2023/09/02 09:00 – 2023/09/04 09:00(第4回ビッグラン)
- (2回目)第228回 2023/09/22 17:00 – 2023/09/24 09:00
その他のレアブキに関しては別記事に開催履歴をまとめていますのでそちらをご覧ください。
まとめ
以上、クマサン印のマニューバーについての情報をまとめました。スプラトゥーン3になってストリンガー、ワイパーと追加されてきてしばらく間が空いたのでもうクマブキの追加はないのかと思っていたのでこれは嬉しいサプライズです。
開催後、情報をまとめる予定ですのでよければチェックしてください。
コメント