【レビュー】ポケモンレジェンズの良い所・悪い所についての正直な感想【アルセウス】
ゲームポケモン

【レビュー】ポケモンレジェンズの良い所・悪い所についての正直な感想【アルセウス】

スポンサーリンク
アルセウス_サムネ
※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

こんにちは。
マネキといいます。

『ポケモンレジェンズ アルセウス』のレビュー記事です。
アルセウス戦までストーリーをすべてプレイして感じたことをすべて書き記そうとおもいます。
良い所も悪い所もすべて正直な感想を述べます。

スポンサーリンク

正直な感想・ゲーム性の変化について

ポケモンレジェンズアルセウスは正直言って私はかなりの良ゲーだと思いました。
具体的な感想については後程述べていきますが、ゲーム性の変化はかなり大きなものでした。

ポケモンレジェンズアルセウスを未プレイの方に軽く説明をすると、今までのポケモンのようなシステムからは一変していて、今作はシリーズ初の『3DアクションRPG』です。
ポケモンソード・シールドでは新たに『シンボルエンカウント』方式が採用されましたが、そこからさらに進化し、ポケモンとの戦闘画面に入らなくてもポケモンを捕獲できるようになりました。
ポケモンダイヤモンド・パールの舞台であったシンオウ地方の過去編のようなスピンオフ作品となっており、『ヒスイ地方』が舞台となっています。
詳しくは公式サイトをご参照ください。

それでは具体的に感想を述べていきます。

スポンサーリンク

ポケモンレジェンズ アルセウスの良い所

それではまず良い所は以下の点です。

良い所
  • 広大なフィールドを自由に探索できる
  • ポケモンの捕獲が楽しい
  • シナリオが面白い&キャラクターが魅力的
  • 任意のタイミングで進化できる
  • やりこみ要素が豊富で楽しい

それでは一つずつ具体的に説明していきます。

広大なフィールドを自由に探索できる

今までのポケモンシリーズとは違い、海・空・陸を自由に動き回れるという、半分オープンワールドのような感覚で広大なフィールドを探索ができます。実際はオープンワールドではないので、フィールドを選択して移動するモンスターハンターのような感じと思ってもらえればわかりやすいです。
また、ポケモンライドで空を飛び回るというところは、オメガルビー・アルファサファイアでは「おおぞらをとぶ」というモードがありましたが、それの進化版といった感じで、気持ちいいですね。

ポケモンにとっては新たな挑戦で今までのシリーズとは全く別物になるため、かなり大きく出たという感じですが、次回作である完全新作はオープンワールドになるということで、この路線でいくことで決意したのでしょう。

ポケモンの捕獲が楽しい

捕獲画面

これも新しい要素ですが、今作はポケモンとエンカウントしなくてもモンスターボールを投げて捕獲することが可能です。ポケモンというゲームの醍醐味の一つに捕獲要素がありますが、これがかなり自由度が上がって楽しさが増したという印象です。
モンスターボールもクラフトによって大量に生産ができるので、ボールを投げるハードルも低く、ガンガン投げていくことができます。
このクラフト要素には賛否はあるのかもしれませんが、当然ボールは購入もできるので、素材集めなどが面倒な人は買えばいいのかなと思います。素材も購入できますしね。(といっても序盤は(後述)のせいでかなりお金は枯渇しますが…)

従来のポケモンでは草むらに入ると野生ポケモンが飛び出してくるというシステムだったのに対して、今作は逆でこっちが草むらに隠れながらフィールドにいるポケモンを捕まえるというシステムです。
これがとても斬新で楽しく感じました。これおかげでポケモンを捕まえるために戦闘して弱らせて…という手間がなくなり、捕獲のハードルがかなり下がりました。

ブイズ

同じポケモンを6匹捕まえて囲まれるという夢のような空間も作れますし、ポケモンというキャラクターが好きな人にとっては大きな要素です。

シナリオが面白い&キャラクターが魅力的

また、現代ではなく過去のポケモンとヒトが共存する前の時代が舞台ということで、いつもと違った雰囲気でかなり楽しめました。主人公は過去にタイムスリップした現代人で、ポケモンを捕獲できるというだけで天才扱いされます。
現代シリーズのポケモンでは10歳の少年ですら簡単にポケモンを戦闘させて捕獲しちゃいますので、時代の違いを感じますね。過去はポケモンは驚異の存在として恐れられていた部分があって、そういった時代背景のなかストーリが展開されるのですが、とても新鮮で楽しめました。
未プレイの方のためにストーリーの詳細部分は伏せますが、いい出来だと思います。

ヨネ

また、登場キャラクターが魅力的なのも良い所ですね。
基本的にみな過去作のキャラクターの先祖と思われるキャラクターが登場し、過去作をプレイしている人にとってはそれだけでも楽しめる要素ですし、それだけではなくみんな魅力的な性格をしていてよかったと思います。
特にリーダーのカイとセキは良いキャラでしたね。両キャラとも元ネタのキャラクターがいないのかなとは思いますが、セキは頼れる兄貴分的な存在で特に好きなキャラです。

任意のタイミングで進化できる

これも大きな新要素ですね。
今までは『かわらずのいし』というアイテムを持たせないと、レベルアップして進化できるレベルに到達した時点で戦闘終了後に強制的に進化が始まるのですが、今作は違います。
進化レベルに到達しても進化はせず、進化できる状態となり、手持ち画面から好きなタイミングで進化されることができます。

ポケモン画面

進化させたくないポケモンが進化レベルに達したときに毎回Bボタンを押す必要がないというのは素晴らしいと思います。次回作にも引き継いでほしい要素ではありますが、これは今作の図鑑タスクという要素の影響で研究レベルが埋まる前に勝手に進化すると困るという場合に対応するためと思われます。

やりこみ要素が豊富で楽しい

図鑑タスク

やりこみ要素も豊富で、メイン任務のほかにサブ任務や図鑑タスクを埋めて研究レベルを上げるなどがあります。
サブ任務(サブイベント)はかなりの数がありますし、今までのポケモンとは違い、ポケモンに対する研究が全く進んでいない状態でのスタートなので、研究レベルを上げて図鑑を完成させるというプロセスになります。
ポケモンをたくさん捕まえたり、技を見たりなどすることで研究レベルが上がりますが、やりこみ好きな人にとっては楽しい要素の一つだと思います。

スポンサーリンク

ポケモンレジェンズ アルセウスの悪い所

続いて、あまりよくない部分と思う所です。

悪い所
  • グラフィックが微妙(景色)
  • ポケモンライドの操作性
  • 戦闘バランスが悪い
  • アイテムポーチの使いにくさ、シュウゾウとかいう奴
  • ミニマップがない

それでは一つずつ詳しく説明します。

グラフィック(海)が微妙

グラフィックが微妙と感じるところは、景色です。
人、ポケモンの3Dモデルは全然悪くないと思います。ポケモンの3Dモデルは年々進化してると思いますし、不満は全くありません。でも、景色というか、海は正直う~ん…という感じです。

グラフィック

この画像を見てください。この海をキレイと思えますか?
switchでもこれより奇麗なグラのゲームはいっぱいありますよ。もうちょっと頑張れなかったの?って思います。海にしては水色すぎるし、1マスだけ作ってあとは全部コピペですよねこれ…

ポケモンライドの操作性

ライドポケモン

これはかなり使いづらいところです。操作性かなり悪いと思います。
ポケモンライドは陸・海・空・崖とすべて移動できるのですが、どれも使いづらい。

まず、全て共通で普段徒歩のときはBボタンを押したらしゃがんで、左スティック押し込みでダッシュなのが、ポケモンライドのときはBボタンがダッシュに変わります。テストプレイの時におかしいと思わなかったのかな。徒歩のときもBダッシュでいい。

また、それぞれのポケモンライドの不満点としては、陸の『アヤシシ』と海の『イダイトウ』はBボタンでダッシュしたときに、視点が勝手に意味不明な方向に向きます。真上に左スティック倒しても真横に視点が変わります。
空の『ウォーグル』は下降はできるのに上昇ができない。最初に乗った時にいったん上昇するのですが、そのあと上昇コマンドはないので、崖があったらぶつかるしかなくなる。
崖の『オオニューラ』は崖上りするうえでは不満はないけど、勝手に出てくることがあって溜息がでる。というのも、崖際に行くとAボタンでオオニューラを呼び出すことができるのですが、素材を拾うボタンと同じというせいで、崖際の素材を拾おうとしたらオオニューラが登場するというストレス要素がある。

オオニューラ

まあ、どうにかならなかったのかという要素ばかりです。

戦闘バランスが悪い

戦闘バランスも悪い…というか今までのポケモンシリーズと違いすぎて混乱します。
序盤はこちらのレベルが低く、その辺にいる野生ポケモンですらかなり強敵で、頻繁に回復しないといけません。
またこちらのレベルが上がって格下の野生ポケモンと戦う際でも、かなりのレベル差があるのに、野生ポケモンに普通に負けそうになります。レベル40差くらいあっても結構なダメージ通されたりと訳が分かりません。

まあ、これは過去のポケモンが脅威だったという時代が舞台ということで、そういう所も加味した上であえて強くしているのかなと思うと、まだ納得はできる部分ではあります。

アイテムポーチの使いにくさ、シュウゾウとかいう奴

ポケモン画面

アイテムポーチの使いにくさもなかなかのもんです。
今までのポケモンシリーズは道具の種類ごとにタブ分けがされてて見やすかったですが、今作は『たいせつなもの』以外全部の道具が一つの画面に収まっていて使いにくい。

しかも序盤はアイテムポーチの空きが少なすぎて、すぐにポーチが圧迫するので素材を拾えないという事態が頻発します。なのでしょっちゅうベースキャンプに戻って道具整理をする羽目になります。
ポーチを拡張できないのかというと、ちゃんと拡張はできますが、ここでも悪い部分が出てきます。
ポーチの拡張はギンガ団本部にいるモブ『シュウゾウ』という人物が行ってくれるのですが、ポケモンLAプレイした人ならみんな此奴にはイラついたはず。
拡張に金銭を要求してくるのですが、1つ拡張するごとにどんどん要求する金が増えていき、100円→1000円→何万円と要求してきます。ギンガ団は此奴の悪行を取り締まるべきでは?

シュウゾウ
こいつ・・・

ミニマップがない

ミニマップがないどころか、方位すらわからないのはどうかと思いますね。
目的地が画面に常に表示されるということだけはせめてもの救いですが、ミニマップがないのはやはりやりにくいです。
ポケモンシリーズ初の3Dアクションということで仕方ない部分はあるのかもしれませんが、ミニマップか方位は最低限必要だと思います。

ミニマップがないので大まかな位置すら確認ができず、頻繁にマップを開く必要があります
他のプレイヤーの落とし物を拾うという要素があるのですが、ミニマップがあったらかなりそれもやりやすかったと思いますが…

総評・まとめ

以上です。
正直、他にも草むら少なすぎて隠れる場所ないエリアがあるとか、トレーナー戦で多(相手)対 一(自分)となるのがデフォだったり、細かい部分を言い出せばきりがない所はあります。
ただ、改善してほしい所は多いものの、今までとは違ったポケモンができてかなり楽しめましたし、総合的にみてかなりの良ゲーだと思います。

ただ、次回作のポケモンSVがオープンワールドになるということで、その前段階的な作品なのかなと思います。ゲームフリーク側も新作でいきなりオープンワールドに挑戦する前にいったん挟んでおこうくらいの意図なんだと思います。
それゆえに粗い部分もありますが、個人的にはそれを加味しても総合的に面白いと思えました。

未プレイで買おうか迷っているという方におすすめできるゲームです。
ポケモンシリーズをこれまで遊んだことがある人も、これから始めてみようという方も、楽しめると思いますので、購入してみてはいかがでしょうか。

コメント