マリオカートの公式大会の開催によって"ワルイージ"環境は変わるのか?願望を語る
ゲームマリオカート

マリオカートの公式大会の開催によって”ワルイージ”環境は変わるのか?願望を語る

スポンサーリンク
アイキャッチ画像
※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

こんにちは。マネキです。

マリオカート8デラックスでは初となる公式大会であるオンラインチャレンジの開催が発表されました。
オンラインチャレンジで上位4名に入れば『Nintendo Live 2022』の会場で開催される『決勝ステージ』に招待されます。
この決勝ステージがもし”ワルイージ”まみれになったら…と想像して少し語ってみることにしました。

マリオカート8デラックスのオンラインチャレンジの詳細な情報についてはこちら。

》マリオカート8DX オンラインチャレンジの参加方法・ルール、上位に入る戦略など

この記事の内容
  • 『Nintendo Live 2022』のマリオカートでワルイージまみれになる?
  • ワルイージがテンプレになった経緯と使われる理由
  • 今後のマリオカートへの願望
スポンサーリンク

決勝ステージでワルイージまみれの対戦が行われたら…

『Nintendo Live 2022』の会場で開催される『決勝ステージ』は会場に来場のお客さんはもちろん、ライブ放送も行われるということで、マリオカートプレイヤー以外の一般の方も含め多くの方が目にすることになります。
もしこの場で”ワルイージ”まみれでレースが行われると、一般の方は少し異様に感じてしまうかもしれないですよね。

我々マリオカート8デラックスのプレイヤーならもうワルイージまみれの環境には慣れたもんですが、そうでない方からしたら違和感しかないですよね。
決勝ステージが4人対戦なのか他にゲストがいて12人対戦になるのかは不明ですが、もし4人対戦で全員ワルイージなら普通の人からすればシュールな光景でしょう。

というかいまだに私もマップ見たときにワルイージしかいないのとか、スタート直後にワルイージだらけで押し合いしてるのとか見て笑ってしまうときありますし。

スポンサーリンク

そもそもなぜワルハナ(ワルパタ)がテンプレとなったのか?

ワルイージを使う際はカートはハナチャンバギーかパタテンテン(もしくはそらまめ)が主流です。
このワルイージとカートの組み合わせで『ワルハナ』、『ワルパタ』と呼ばれています。

そもそもなぜこのカスタムがテンプレ化しているかというと、マリオカート8デラックスでミニターボに『ウルトラミニターボ』という3段階目のターボが追加されたため、性能のミニターボ値が重要視されるようになりました。
そこでミニターボ値4.25を実現し、さらに他のスピード、かそく、重さ、操縦性などの値も高水準でバランスが良いということから『ハナチャンバギー・ローラータイヤ(スカイローラー)・かみひこうき』というカスタムがテンプレ化しました。

最近はスピードを少し落としミニターボを4.75まで伸ばした『パタテンテン・ローラータイヤ(スカイローラー)・ピーチパラソル』というカスタムも主流になっています。
このカスタムはミニターボを溜めやすくなっていて、初心者の方にも扱いやすいですが、車幅がハナチャンよりも横に広いため被弾リスクが少し上がることがデメリットとして挙げられます。
ただ、その分アイテムボックスに触れやすくなるというメリットもあり、一長一短です。

もともとタイムアタックではハナチャンよりパタテンの方が良く使われていました。それこそ軽量級がワールドレコードのコースもたくさんありますので、ミニターボを溜めやすいカスタムというのはそれだけ速く走れるコースも多く、メリットも大きいということです。

なぜ同性能キャラのドンキーやロイではなくワルイージが使われるかというと、ワルイージは細いので前が見やすいから(バナナなどの妨害アイテムに気付きやすい)という理由からです。
この理由からワルイージが良く使われるようになり、ワルイージ以外のキャラを使うと目立つ=狙われやすくなり落とサン(サンダー落下)や被弾が増えるという状況が生まれ、ワルイージだらけの構図が生まれました。
というのも、大会などで自分が合計得点が下の方にいるという状況なら上位の敵プレイヤーを狙っていって敵を落とすというのも戦略の一つに入るわけですが、1人だけワルイージ以外のキャラならミニマップだけでも特定が可能になってしまうので、サンダーを撃つときも無敵じゃないタイミングを狙われたりします。

スポンサーリンク

今後のマリオカートに望むこと

もし決勝ステージでワルイージまみれで対戦が行われた時に、一般の人々は異様な事態を感じると思います。
そうなれば任天堂側もなにか変えないといけないと感じるのでは…感じてほしいです。

今後発売されるマリオカートの作品では『好きなキャラクターを使える』環境づくりを目指してほしいというのが率直な思いです。
マリオカートプレイヤーのみんなそれぞれ好きなキャラクターはいると思うし、ワルイージが好きで使っている人もいれば、そうではないけどテンプレ化してるしワルイージ使わないと狙われるから、という理由から使っている人もいると思います。

これだけは勘違いしてほしくないのですが、ワルイージが悪いのではなく、同じキャラクターだけしか使われていない状況が良くないと思うのです。
これがもしマリオやクッパに置き換わったとしても同じことを思うはずです。
せっかく総勢42ものキャラクター(Mii含めると43)が登場する本作において、同じキャラクターだけしか使われない環境ではもったいないでしょう。

カート、タイヤ、カイトのカスタムで性能が分かれるのなら、キャラクターの性能差は大げさにつけなくてもいいのでは?と思います。
ベビィ系のキャラくらい体格も小さいのにクッパレベルの重量級とぶつかっても押し負けないとかは確かにそれはそれで違和感ありますけど、オンライン対戦ではラグのせいでワルイージ使ってても軽量級に押されまくってコースアウトすることだってあるんです。(これはラグ問題をマジでなんとかしてほしい

とにかく、次回作、もしくはあと4回残っているDLCのどこかでアップデートを入れてこの”ワルイージまみれ”環境をなんとかテコ入れしてほしいものです。
DLCとともにアプデで改善してほしいと思っている要素をまとめた記事はこちら

まとめ

以上です。
マリオカート8デラックス史上初の公式大会の開催に加え、コース追加パス第2弾も発表され、大いに盛り上がっているところですが、コースの追加だけではなくキャラクター・カスタムの方にもテコ入れが入ればよりうれしいといったところです。
もちろんこれが実現しなかったとしてもコースの追加だけでも大いに楽しめる要素であるので、残りのコース追加も全力で楽しんでいきたいと思います。

コース追加パスについての詳細な情報についてはこちら↓
》【買うべき?】マリオカート8DX コース追加パスの情報詳細【待望DLC】

マリオカート8デラックスコース追加パスをまだ購入されていない方、購入を検討されている方はこの機会に購入されてみてはいかがでしょうか。
ちなみにAmazonなら少し安くコース追加パスを買うことができますよ。(2022年7月時点)

コメント

タイトルとURLをコピーしました