リングフィットアドベンチャー(以下、リングフィットといいます)では『フィットスキル』、『ミニゲーム』、『シンプル』、『リズムゲーム』の4分類に分けられた60種類以上ものフィットネスが収録されています。
今回はフィットネスには属しませんが、カスタムモードのすべての『ジョギング』の消費カロリーを計測したので、ランキング形式で紹介し、全ジョギングの消費カロリー一覧も載せています。
リングフィットのジョギングについて
リングフィットのカスタムモードではアドベンチャーモードの全てのステージの中から好きなステージを選んで走ることができます。カスタムで走る際は魔物は一切出てこず戦うことはないですが、ジョギングコースの中には走るだけではなく腕や脚を鍛えることもできるギミックもあり、かなりのトレーニングになります。
アドベンチャーは全クリしたし、カスタムをやりたいけどどのコースが消費カロリーが多いかわからない場合や、どのコースでどのギミックがあるのか知りたいという場合は是非参考にしてください。
また、リングフィットの消費カロリーについての解説はこちら。フィットスキルの消費カロリーなども計測しましたので、気になる方は是非。
計測の条件と注意事項
今回の計測にあたっての条件は以下の通りです。
常にリングコン連打しながらモモ上げで走るという走法をすると、かなり消費カロリーを稼げるのですが、今回は行っていません。ただ、単純に消費カロリーを稼げるだけでなく、純粋にトレーニングとしてもかなりハードなものになるので、実際に走る際は行ってみてはいかがでしょうか。
今回サイレントモードでの計測ですが、通常モードのほうが消費カロリーは高くなるので、できるなら通常モードでしたほうがいいです。
ちなみに、コースごとに分岐ルートがあるコースもあり、すべての分岐を計測はしましたが、両ルートとも消費カロリーの差があまり大きくない場合は消費カロリーの高いほうのルートだけを掲載してます(備考を参照)。
また、消費カロリーは設定した体重から計算が行われるので、プレイヤーごとに変動します。今回掲載している消費カロリーはあくまで目安として参考程度にご覧ください。
消費カロリーランキングTOP5
それではジョギングの消費カロリーが高かったコース上位5コースを紹介します。
一番左の列の番号は『カスタム』モードで並んでいるコースを左から数えた順番です。
どの辺にあるのかの参考にしてください。
番号 | コース名 | 消費カロリー | 備考 |
---|---|---|---|
65 | ドラゴスタディオン20 | 27.61kcal | 落ちる場合 ※詳細は後述 |
15 | オキッバリバー | 20.80kcal | 上ルート、かなりボート長い、スクワット多め |
28 | オシモン堂 | 14.96kcal | リングコン押し込み多い、分岐ルートは全部無視 |
20 | スイングゲート | 13.21kcal | 分岐2か所あり(すぐに合流するので大差なし) |
13 | スポルタハイウェイ | 13.19kcal | 上ルート(分岐も短めですぐ戻る)、バンザイサイドベンドのコース |
1位は『ドラゴスタディオン20』でした。これはアドベンチャーの最後のコースで、腕、脚、腹筋すべて鍛えられる盛りだくさんのコースです。このコースについては後程詳しく解説します。
2位の『オキッバリバー』もかなり長いコースになっています。ここでは途中分岐があり、上ルートに行くと消費カロリーがほんの少し多くなりますが、0.5kcal程度で大差ないです。
1,2位は20kcal超えでしたが、3位以下はかなり差が広がり、すべて15kcalという結果に。
『オシモン堂』については、分岐ルートに行こうとしても結構繊細な操作が必要で、無理していく必要はないと思います。そもそも分岐行ってもすぐに元のルートに合流するので。『スイングゲート』も同様に分岐はありますがすぐに合流するので大差はありません。
『スポルタハイウェイ』も分岐に関しては同じですが、一つ注意点があります。ここはバンザイサイドベンドが長いコースとなっていて、正直、時間対効果という面で見るとあまり効率的ではないかなと思います。
というのも、バンザイサイドベンドは腕を上げているだけの最中は消費カロリーが0だからです。横に倒して初めてカロリー消費が始まります。しかも倒している状態でもあまり加算スピード速くないので…。イチノイチ走り続けたほうがよっぽどいいでしょう。
ジョギングの消費カロリー 一覧
それでは、ジョギングコースの一覧も載せておきます。
備考欄にはそれぞれのコースのギミックや特徴を記載しています。空欄の場合は特筆すべき点はないということで・・・。
先述の通り、分岐ルートに関しては、正直どこも基本どっち行っても大差はないかなってレベルですが、一応消費カロリーが高くなるルートを記載しています。そのうち分岐ポイントの画像を載せるかも。
備考に記載の『レール』とは、リングコン上引っ張りのジェットコースターみたいなやつのことです。
コース名 | 消費カロリー | 備考 | |
---|---|---|---|
1 | イチノイチ | 6.30kcal | |
2 | ウキヨ堂 | 5.49kcal | |
3 | ドラゴ スタディオン1 | 5.81kcal | 階段でのモモアゲあり |
4 | ヨマトイ峠 | 8.93kcal | 沼でのモモアゲがある |
5 | ダッシュ夜楼 | 5.26kcal | 結構短め |
6 | オトロシ草原 | 5.23kcal | |
7 | ドラゴ スタディオン2 | 4.80kcal | 風車多め |
8 | オタカラ峠 | 3.68kcal | かなり短い(岩破壊→下ルート) |
8 | オタカラ峠 | 6.23kcal | 岩上→上ルートが最大 |
9 | ヨロズファクトリー | 6.15kcal | 普通くらいの長さ |
10 | ドラゴ スタディオン3 | 7.15kcal | 箱が降ってくるので押し込み多め&逆走コンベア |
11 | スポルタ水郷 | 9.71kcal | ボートあり、下ルートに行くと沼地あり |
12 | スポルタ橋 | 7.01kcal | 下ルート(橋落下)で遠回りになる。レールあり |
13 | スポルタハイウェイ | 13.19kcal | 上ルート |
14 | ドラゴスタディオン4 | 6.49kcal | ボートが長い。分岐も短めですぐ戻る)、バンザイサイドベンドあり |
15 | オキッバリバー | 20.80kcal | 上ルート、かなりボート長い、スクワット多め |
16 | オッカネ峠 | 8.18kcal | |
17 | ハネール大橋 | 10.38kcal | 下ルートはボートあり、スクワットとレールあり |
18 | ドラゴスタディオン5 | 8.61kcal | スクワットキープ大量 |
19 | ドラゴスタディオン6 | 9.89kcal | モモアゲ多い |
20 | スイングゲート | 13.21kcal | 分岐2か所あり(すぐに合流するので大差なし) |
21 | ハシラセ橋 | 10.15kcal | ベルトコンベアをひたすら走る |
22 | コバシ林道 | 6.94kcal | |
23 | ドラゴスタディオン7 | 11.20kcal | 沼と階段でひたすらモモアゲ |
24 | アマモリ堂 | 11.86kcal | 下ルート、ボートあり |
25 | ブラサガ陸橋 | 10.23kcal | レール多い |
26 | アメフラスの橋 | 6.18kcal | スクワット多め |
27 | ノッテ坑道 | 7.05kcal | |
28 | オシモン堂 | 14.96kcal | リングコン押し込み多い、分岐ルートに行く難易度が高いし大差ないのでスルー |
29 | ドラゴスタディオン8 | 5.64kcal | |
30 | ドラゴスタディオン9 | 6.14kcal | 腕が死ぬステージ |
31 | ゴロゴロロード | 8.88kcal | 腕が死ぬステージその2 |
32 | アスレチックロード | 9.93kcal | 腕脚バランスよく |
33 | 願いの谷? | 11.73kcal | 腕が死ぬステージその3 風車が合計15個あり、レールもある。リングコン押し込み回数驚異の533回 |
34 | 魔物の住処 | 8.36kcal | 下ルート(モモアゲが少しある) |
35 | シリアゲッテ工房 | 12.03kcal | 下ルート(短い分岐だが、下はモモアゲがある) |
36 | オソレルナ雪山 | 7.31kcal | 上ルート |
37 | トルネー堂 | 6.68kcal | 途中の穴に落ちると若干距離が延びる? |
38 | ハバタ高地 | 8.66kcal | 下ルート(多少遠回り) |
39 | シアゲテ御堂 | 5.38kcal | |
40 | ドラゴスタディオン10 | 9.61kcal | 超長い階段がある(効率大) |
41 | ドラゴスタディオン11 | 7.06kcal | |
42 | ドラゴスタディオン12 | 9.13kcal | 脚が死ぬステージ |
43 | ドラゴスタディオン13 | 5.81kcal | 押し込み多い |
44 | ドラゴスタディオン14 | 8.90kcal | 脚が死ぬステージその2 |
45 | ドラゴスタディオン15 | 9.50kcal | スクワット地獄 |
46 | ビキャク海道 | 13.09kcal | 色々ある |
47 | シックス パーク | 8.23kcal | 延々とスクワットさせられる |
48 | シタノ道 | 12.71kcal | 下ルート、ひたすら飛ぶ |
49 | アタ林道 | 9.58kcal | 上→クライミング右端ルート |
50 | ココダロード | 7.91kcal | 分岐多すぎ、一番初めのとこで下落ちるとモモアゲが多くなる |
51 | ホットスポット | 11.35kcal | 下に落ちたほうがいい |
52 | ナンモンタワー | 5.04kcal | |
53 | ハバ滝壺 | 5.95kcal | |
54 | ハシッテ荒野 | 10.07kcal | 上ルート、モモアゲ多少多め |
55 | レッグンレール | 6.39kcal | 下半身結構キツイ |
56 | ドラゴスタディオン16 | 9.85kcal | |
57 | ドラゴスタディオン17 | 6.71kcal | スクワット多め |
58 | 村長の家 | 10.17kcal | モモアゲ多し |
59 | ドラゴスタディオン18 | 6.07kcal | 腕が結構キツイ |
60 | ドラゴスタディオン19 | 8.43kcal | 押し込み多い |
61 | 黄泉の国への入り口 | 3.78kcal | 最短?超短い |
62 | 黄泉の国出口 | 6.21kcal | 腕が死ぬステージその4 上引っ張り78秒 |
63 | スタディオンゲート1 | 10.20kcal | ほぼボート |
64 | スタディオンゲート2 | 7.14kcal | ひたすら飛ぶ |
65 | ドラゴスタディオン20 | 22.12kcal | ギミック盛りだくさんで全身鍛えられる |
65 | ドラゴスタディオン20 | 27.61kcal | 落ちる場合 ※詳細は後述 |
件数表示を100にしてもらえれば全件表示になります。また、並び替えや表内検索もできますので、見やすい形でご利用ください。
基本的にはモモ上げがあるコースは消費カロリーが高くなる傾向にあります。
『オタカラ峠』に関しては行くルートによってかなり差が出ます。岩は破壊せず必ず上を通るようにしましょう。
ただ、変なギミックとか要らないからとにかく走りたいんや!という方は『イチノイチ』か『ウキヨ堂』、『黄泉の国への入り口』あたりをひたすら走りましょう。
ドラゴスタディオン20について
さて、この消費カロリーナンバーワンジョギングコースの『ドラゴスタディオン20』ですが、あまりにもたくさんの要素があるので、一つ項目を設けました。
このコースはリングコン押し込み、上引っ張り、スクワット、モモ上げ、ボート漕ぎと上空飛びの腕腹トレーニングと、盛りだくさんで全身鍛えられます。
また、先ほどは備考に「落ちる場合」と記載しましたが、これは分岐ルートの話で、しょっぱなの足場が崩れるようになっていて、ここを下に落ちることで大幅に消費カロリーを増やすことができます。
このように、3段仕様になっていて、一番下まで落ちることで沼地をモモ上げで走ることになります。
これにより、大幅に運動量が増えます。また、途中も落ちる箇所があり、そこでもリングコン押し込みやモモ上げが増えるのでここでも運動量が増えてお得です。
落ちた場合と、落ちない場合とでは約7kcalも変わってくるので、落ちることをおすすめしますよ。
個人的にキツかったと思うコースBEST5!(腕・脚別)
消費カロリーはTOP5には入らなかったけど、個人的にキツかったと思うコースを腕と脚に分けて5コースずつ紹介します。
腕編
個人的に腕をガッツリ鍛えられると思うステージは下記5コースです。
- 願いの谷? 消費カロリー:11.73kcal
- ゴロゴロロード 消費カロリー:8.88kcal
- ドラゴスタディオン19 消費カロリー:8.43kcal
- ドラゴスタディオン9 消費カロリー:6.14kcal
- 黄泉の国出口 消費カロリー:6.21kcal
『願いの谷?』はリングコン押し込み&上引っ張りが多いコースで、押し込み回数はナント脅威の533回でした。ここはリングコン連続押し込みで風車を回すギミックが多数あり、風車が15個も設置されている地獄のコースです。
そのほかのコースも腕がパンパンになるほど過酷なコースになってます。リングコン押し込み回数が多くなるコースと、上引っ張りの時間がとても長いコースとあり、腕を鍛えたい方は是非やってみてください。
脚編
続いて脚編です。
- ドラゴスタディオン12 消費カロリー:9.13kcal
- ドラゴスタディオン14 消費カロリー:8.90kcal
- シックス パーク 消費カロリー:8.23kcal
- ドラゴスタディオン10 消費カロリー:9.51kcal
- 村長の家 消費カロリー:10.17kcal
上記のコースはどこもスクワットを異常な回数やらされたり、スクワットキープ、椅子のポーズキープが長いなど鬼畜なコースになってます。
2コース連続脚系のコースというケースが結構あったので、連続して何コースも走るという場合は上記のコースは連続で入れないように、少し注意が必要です。
本気で脚を鍛えたいという場合は連続でやるとかなり効くと思います。
まとめ:最終ステージとイチノイチが最強
以上、好奇心だけで全コース分岐ルートも全部計測するという行為に出てしまいましたが、この記事をここまで見ていただけてうれしいです。
個人的には全身を1ステージで鍛えられる最終ステージ『ドラゴスタディオン20』とチュートリアルコースで最もシンプルな走るコース『イチノイチ』が最強だと思いました。
筋トレも一緒にやりたいという場合は前者、とにかく走りたいという場合は後者がおすすめです。
ちなみに、ヨガマットはどんなものを使用されていますか?
聴いたことのないブランドのものは安物は変なにおいがしたり、ペラペラだったりしますが私の愛用のadidasのヨガマットはマンションでも下の階を気にせず運動ができます。
気になる方はぜひ!
コメント