ゲームマリオカート

【マリカワールド】オンラインチャレンジ夏休みのウデだめしが開催!

マリオカートワールドの「オンラインチャレンジ 夏休みのウデだめし」
※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

2025年6月に発売されたNintendo Switch 2 ソフト『マリオカート ワールド』では、この夏オンライン大会である「オンラインチャレンジ 夏休みのウデだめし」が開催されることとなりました。

マリオカート8デラックスで過去何度か行われてきたオンラインチャレンジが、最新作マリオカートワールドにおいても開催されるということで、ユーザーにとってもうれしいニュースとなっています。

この記事では、マリオカートワールドの「オンラインチャレンジ 夏休みのウデだめし」についてのルールや開催日時、参加方法などの情報をまとめます。

スポンサーリンク

マリオカートワールド「オンラインチャレンジ 夏休みのウデだめし」の概要

マリオカートワールドの「オンラインチャレンジ 夏休みのウデだめし」
出典: Nintendo公式

マリオカートワールド「オンラインチャレンジ 夏休みのウデだめし」は、任天堂が主催するマリオカートワールド初の公式大会です。

オンラインで参加できるゲーム内イベントで、自宅で誰でも気軽に参加できるのがポイント。

日程が合う方は、腕試しとして挑戦してみてはいかがでしょうか。

ちなみに、「マリカワールド初の公式大会」というワードは『Nintendo Live Tokyo 2025』の『マリカワールド 東京ラリー 2025』において使用されていますが、開催自体はこちらの方が先になるので、日程的にはこっちが初ってことで…。

オンラインチャレンジの歴史について

オンラインチャレンジは過去にも数度開催されてきており、マリオカート8DXから始まったイベントです。

上記のように、過去3度オンライン大会は開催されています。(リンククリックで各大会の詳細記事にジャンプ)

これまでの過去3回はすべて決勝ステージなるものの予選として開催されており、Nintendo Liveなどのリアル会場でのイベントに招待される形で、上位数名が出場権を得ていました。

しかし、今回はそういった予選的意味合いはなく、本当に腕試しの軽いイベントです。

Nitendo Live 2025では『マリオカート ワールド: Invitational 2025』という公式大会が行われますが、今回はその予選は会場内で行うようです。

スポンサーリンク

開催日程

マリオカートワールド「オンラインチャレンジ 夏休みのウデだめし」は以下の日時に開催されます。

2025年8月23日(土) 17:00〜19:00

1日限り、2時間の間に行われるので、参加しようと思っている方は日時を間違えないようにしましょう。

スポンサーリンク

参加方法

マリオカートワールドの「オンラインチャレンジ 夏休みのウデだめし」
出典:マリオカート ワールド : マリオカート ワールド オンラインチャレンジ 夏休みのウデだめし

マリオカートワールド「オンラインチャレンジ 夏休みのウデだめし」への参加方法は、以下の手順になります。

  • メニューから「インターネットで」を選択
  • 「-」ボタンで「イベントをさがす」を開
  • イベントIDを入力
  • 入力後に表示される「イベント」を選択

大会IDは「2378」で、開催前でもこのIDを入力すれば同じルールで練習部屋に参加できます。

スポンサーリンク

大会のルール

マリオカートワールドの「オンラインチャレンジ 夏休みのウデだめし」のルール
出典:マリオカート ワールド : マリオカート ワールド オンラインチャレンジ 夏休みのウデだめし

マリオカートワールド「オンラインチャレンジ 夏休みのウデだめし」のルールは上記画像の通りです。

これまでのオンラインチャレンジと違ってCPUなしのルールとなり、部屋厳選して稼ぐということはできなくなっています。

また、コースはツアー形式なので、コース間の移動、いわゆる道中コースからも選ばれる形となります。

周回コースしかやりたくないという方にとってはあまり嬉しくないルールかもしれません。

また、これまでのオンラインチャレンジは24レース走るというものでしたが、今回はレース数の指定はなく、レート3000からスタートしていくつまで伸ばせるかという形式です。

上位100名&各キャラ1位を公式サイトで発表

マリオカートワールドの「オンラインチャレンジ 夏休みのウデだめし」
出典:マリオカート ワールド : 公式オンラインイベント

今回のオンラインチャレンジでは、上位100名が公式サイトで発表されます。

さらに、各キャラクターでの1位も発表されるため、上位100位は厳しそうという方はマイナーキャラを使って1位を目指すのもありです。(現在は軽量級が人気の環境のため、重量級であまり使われていなさそうなキャラが穴場かもしれません)

まとめ

以上、マリオカートワールドの公式大会「オンラインチャレンジ 夏休みのウデだめし」についてまとめました。

普段大会形式で遊ぶ機会がないという人も、公式が主催する大会ということで安心感があり敷居も低いでしょうから、日程が合う方は、腕試しとして挑戦してみてはいかがでしょうか。

まだマリオカートワールドを持っていないという人も、これを機に購入してみてはいかかでしょうか。

最後までご覧いただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました